パラコードでガイドロープ作り。
昨年のミリキャン で購入したパラコードでガイドロープを作ってみた。
年末にamazonでアルミ自在金具10個入り160円という怪しいものを購入したので来たら作ろうと思っていたら2週間経ったよ……
といわけで年始の趣味と思っていたらもう仕事始まってますってタイミングです。仕方ないね、中華人民共和国から発送だったから。
パラコードは31mあったので240cmのポールでも使えるように450cmを4本、そして150cmのポール用に250cmを4本作りました。
切り出したパラコードは中のガラス繊維が飛び出していくので
手っ取り早く熱処理で端処理していきます。
マッシュルームみたいな処理になります。うまくやれるともうちょっとカッコいいのですが、そこはあまり求めていないので雑で十分と判断。
最後に私はガイドロープはほとんどの場合もやい結びをしておきますね
これで完成です。
あとは余った紐とかでオフシーズンなのでガーランドとかつくって子供と嫁がロープに絡まって怪我しないような小物を作りますかねぇ。
はやく暖かくならないものか。
関連記事