ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年02月28日

GIコット(ガチ)

米軍の官給品コットを手に入れました。



中身を確認。



お、綺麗そうです。ヤフオクだったので少し不安でしたが。

展開して確認していきます。



ナイロン部分も綺麗なもんです。裁縫部分のほつれもほぼ見当たりません。


棒は一部パーツの欠もありましたが、概ね及第点。これは良い。



さぁ組み立てます。片方はなんなくないります




が、しかし

反対はやはりほぼ入らない。本当に入らない。入るのか!?本気か?

と言うくらい力が必要です。

実際の米軍の動画でもFUCKFUCK言いながら組み立てているので、そう言うもんなんでしょう。笑笑

とりあえず諦めてー



去年のアホナムで買った蚊帳用のポールを指します。
これを買ったからコットを買ったと言っても過言ではない。
ちなみに画像のポールにはワトコオイルを塗ってあるのでてかっています。




さしてみて使い方を勉強。

とりあえずわかったことは
指す方向は参考動画によって違う(正解不明)
布が貼れていないと自立しにくい

と言うことなので、頑張って棒を差し込めるようにしたいと思います。  


Posted by メルダース at 10:43Comments(0)ギア紹介