ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月16日

ワークマン 真空ボトル

ワークマン 真空ボトル


数年間探したワークマンのペットボトル用真空ボトル。ようやく今年は入手したすることができました。

毎年7月くらいになってからお店に行くと、とっくにそんなもの売り切れましたわーといった感じだったので、今年はGW中に行ってみました。それでもすでにラスト1個という有様でした。

21年モデルは初期型に比べていくつか変わった点があるそうです。

特に大きな点は太いペットボトルにも対応するようになったことだとか。

というわけで近所のドラッグストアで一番太いペットボトルであるペプシ600mlと、ながーーいという印象をうけたスプライトを使って収まり具合のテストです。

ワークマン 真空ボトル

  代表選手2名

ワークマン 真空ボトル

 太いと細長いの代表。

ワークマン 真空ボトル


まずはペプシ選手。その寸胴な体もすんなり入れることができました。
なお1mmくらいの余裕を残しているので取り出しも全く苦になりません。

ワークマン 真空ボトル


蓋もしっかりと閉めることができます。これは保冷に期待ができそうです。ちなみにこの状態で車内21度くらいの中で4時間は冷蔵庫から出したなみのヒヤヒヤ感は保つことができました。


続いてスプライト選手。幅は当然ながら余裕です。

高さも蓋が締まらないということはありません。シリコン部分が際立って高くなっていますが。こちらは実験しなかったのこの状態での保冷力は分かりません。


さぁそんなこんなで色々と対応できるペットボトルの幅が広くなったというワークマン真空ボトル。

今年も暑い争奪戦になりそうです。気になる方はワークマンへ!取り逃した方は来年GWごろにリトライしましょう!!




このブログの人気記事
パップテント二股化×イレクターパイプ
パップテント二股化×イレクターパイプ

ワークマン真空ハイブリッドコンテナ 高さ制限
ワークマン真空ハイブリッドコンテナ 高さ制限

真空ハイブリッドコンテナー ワークマン
真空ハイブリッドコンテナー ワークマン

キャンプギアで単身赴任生活 300日目
キャンプギアで単身赴任生活 300日目

新規戦力 ファミキャン
新規戦力 ファミキャン

最新記事画像
MVG2023 in 浅間サーキット
一目惚れでなー
青川峡キャンプ場へ
聖地 ふもとっぱらへ
supをしに行くよ 岐阜県美濃加茂市 リバーポートパーク美濃加茂
なべしき ver 鳥羽水族館
最新記事
 MVG2023 in 浅間サーキット (2023-07-15 09:08)
 一目惚れでなー (2022-12-17 19:34)
 青川峡キャンプ場へ (2022-12-01 23:13)
 聖地 ふもとっぱらへ (2022-11-19 22:17)
 supをしに行くよ 岐阜県美濃加茂市 リバーポートパーク美濃加茂 (2022-08-21 00:14)
 なべしき ver 鳥羽水族館 (2022-08-16 19:49)

Posted by メルダース at 18:35│Comments(1)
この記事へのコメント
よくわからんが画像が正確にうpされんなぁ5月16日1840時現在。
Posted by メルダースメルダース at 2021年05月16日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ワークマン 真空ボトル
    コメント(1)