ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年02月12日

簡易焚き火台購入



我が家はファミリーカーがスペイドなので荷物の積載にだいぶ制限がかかります.

焚き火台もユニフレームを持っているのですが、載せている余裕があるなら他の嫁と息子のものが優先されます.

が、ここ数回、他の家族とファミキャン、グルキャンをするようになり、焚き火台で遊ぶ回数が増え、人の家の薪をガンガン燃やす息子に嫁が耐えれなくなりました笑

と言うわけで、家族予算から新規焚き火台の購入に至りました.サイズは極小できれば縦長、必然的にこのタイプに行きつきました.つりさげ金具もついているので、やかんも吊るせるしね.



専用のやかんではありませんが、まぁ事足りるかな.かなりごんぶとの針金を使用したので耐えれるはず.。。華道用針金なんですけど.



制作過程.

やはり火口の数は多いほど楽ですね、お湯は常にあったほうがいい.グルキャンだとさらにそうで、どっかの誰かが必要とするので便利です.

あとは家にある鍋でも使っって料理でもしようかな


あまり料理にはこだわりたくないので煮る焼くくらいの飯しか用意しません.キャンプはズボラ飯派です.

さあ春になったら富士山周辺のキャンプ場へ行くぞ.  


Posted by メルダース at 13:57Comments(0)ギア紹介

2022年02月02日

ウラルで行くよ、キャンプへさ



実は2021年9月にウラルのオーナーになりました。
こいつでいつかソロキャンするのが目下のところ目標ですが、家族との兼ね合いもありそんなことはできそうにないと言うのが実情。

容量はさすがサイドカー 。 yzfーr125にパッキングしていたのが悪夢のようです笑笑
何でも詰めちゃう。安心の積載量はあなたのバイクキャンプライフを一変させるでしょう。


まぁバイクなのか?という問題は残りますが。
ライダーであることは確かです。

さて、どこへ行けることやら.


  


Posted by メルダース at 23:05Comments(0)ギア紹介