ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年05月16日

ワークマン 真空ボトル



数年間探したワークマンのペットボトル用真空ボトル。ようやく今年は入手したすることができました。

毎年7月くらいになってからお店に行くと、とっくにそんなもの売り切れましたわーといった感じだったので、今年はGW中に行ってみました。それでもすでにラスト1個という有様でした。

21年モデルは初期型に比べていくつか変わった点があるそうです。

特に大きな点は太いペットボトルにも対応するようになったことだとか。

というわけで近所のドラッグストアで一番太いペットボトルであるペプシ600mlと、ながーーいという印象をうけたスプライトを使って収まり具合のテストです。


  代表選手2名


 太いと細長いの代表。



まずはペプシ選手。その寸胴な体もすんなり入れることができました。
なお1mmくらいの余裕を残しているので取り出しも全く苦になりません。



蓋もしっかりと閉めることができます。これは保冷に期待ができそうです。ちなみにこの状態で車内21度くらいの中で4時間は冷蔵庫から出したなみのヒヤヒヤ感は保つことができました。


続いてスプライト選手。幅は当然ながら余裕です。

高さも蓋が締まらないということはありません。シリコン部分が際立って高くなっていますが。こちらは実験しなかったのこの状態での保冷力は分かりません。


さぁそんなこんなで色々と対応できるペットボトルの幅が広くなったというワークマン真空ボトル。

今年も暑い争奪戦になりそうです。気になる方はワークマンへ!取り逃した方は来年GWごろにリトライしましょう!!  


Posted by メルダース at 18:35Comments(1)

2021年05月08日

豊田市sup 初参加



ORBIT さんという豊田市で店を構えているサーフィン、supのインストラクターさんが開催しているsupツアーに参加してきました。

風もなく気温も良く、良いsup日和でした。



意外と同好の士も多く、6人ほどとすれ違いました。



ORBITさんと豊田ツーリズムさんの宣伝?効果なのか、最近はここでsupをされる方も増えてきたようです。

波がないsupは初心者向けでいいです。
仲間や会社のレクリエーションにもいいものだと思います。

でも川なので、ライフジャケットはつけていないと、死にます。
冗談ではなく、川を舐めてはいけない。必ず、ライフジャケットをつけましょう。1万円前後で買える安い保険です。




  
タグ :sup豊田市


Posted by メルダース at 20:51Comments(0)SUP

2021年05月07日

ワークマン真空ハイブリッドコンテナ 高さ制限



さて、昨日買ってきたコンテナですが、高さ制限がありました。
画面右端、ジンジャエールが入らなかった。
カルピスソーダの高さはokでした。
それより左側のものは小さいので問題ない銘柄です。



高さ的には22cmだとアウト、21.8cmだとok?みたいな絶妙っぷり模様です。

うーんコーラが入るか試したかった笑笑

あと機能的実験も確認しました。
本日は涼しく、気温も21度前後だったとおもいますが、よく100均で売っている板氷?のようなものを1つ入れて6時間ほど車内に放置しましたが、6時間後でもよく冷えていて良い状態でした。

これで1900円なら文句ありません。いい買い物だと思います。  


Posted by メルダース at 16:33Comments(0)ギア紹介

2021年05月07日

真空ハイブリッドコンテナー ワークマン



家の近くのワークマンがリニューアルして
ワークマンプラス

になっていたので行ってみたら、なんか置いてあったので買っちゃった。



内容も確かめんで、500のペットボトルが4本入りますの文句だけで購入を決めました笑笑




今まで使っていたコールマン の小型コンテナ、ペットボトル3本くらいしか入らないし、少し異形だと入らないという融通の効かなさ具合にがっくししていたので

お値段1900円ならいいか、とかいました。

さてさて、明日のsup で実戦投入です。どうなることか。たのしみ。  


Posted by メルダース at 01:08Comments(0)ギア紹介