ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年06月28日

エッグホルダー from can DO

エェェェエッッグキィィィィッック!!(スカ)


半熟!英雄!!


(わかる人はなんとなく多そうな気がする、ナチュログの世代的に)


前振りはただ たまご繋がりというだけど特に意味はないです、

はい、百均のcan DOで売っている2個型のエッグホルダーです。
ありそうでなかった2個型。

ある意味キャンパーが待ち望んでいたもんかな。


100円というのが良い。

裏を読むと



電子レンジ不可です。ゆで卵は作らないように!!

中身と気になる開閉機能は?



ふむ

片側の底に安定のための突起物でしょうか。個人的にはなくてもワタとかで調整できてもよかったんじゃが。まぁLサイズの卵でもいけそうな気はする。

エェェェエッッグ


開閉は突起に引っ掛けるだけ。結構きつめなので、簡単には壊れそうにないですが、まぁ乱暴に扱えば100均らしい耐久度になるでしょう。
道具の寿命はは愛情ひとつ。


さぁこれで大きめなタッパーに無理やり詰めて割れないことを祈るという荒技から脱却できるか?

そのうち調べてみますです。  


Posted by メルダース at 19:15Comments(0)ギア紹介