ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年12月30日

第4回ミリキャン 後編

後編です。

さて、朝起きると思った以上にガスっていました。
第4回ミリキャン 後編


今年はアルバイト申請していないので、7時から誘導員やらなくていいのでぼーとした朝を過ごします。

第4回ミリキャン 後編


この手のスナックサンド系のやつをホットサンドメーカーでカリっと焼くのが好きですね。
そしてGIキャンティーンカップにたっぷりの紅茶を作ります。

第4回ミリキャン 後編


9時ごろでもあまり天気模様は回復せず。うーん夕方からの雨予報でしたが、どうなることやら・・・・

第4回ミリキャン 後編


なにせフルコットンテントなので、濡れたら絶望が待っています。
重さは4倍以上になるので、たぶん30㎏越す。
第4回ミリキャン 後編


ちなみに夜露はあったはずなんですが、ずっとフジカちゃん朝から炊いていたせいか、すっかり乾いていました。3時間くらいで全回復。

第4回ミリキャン 後編


天候回復とテントの乾くのが早かったので片付けもサクサク進んだので、2日目のコスプレに着替えて会場を練り歩きました。

第3帝国第1SS装甲師団 戦車兵中尉です。

この恰好して歩いていて、久々にドイツ軍の人としゃべったんだけど、これを買った約20年前、某〇グラさんに注文したんですが、武装SSで注文したけど届いたのは陸軍仕様の服にSSのものをつけたものだったんですよね。
しかも服の細部はSS仕様?みたいな感じの服だと指摘も受け、うーん。まだ高校生だったし、今見たいに情報が容易に取れなかったとは言え、いろいろ考察ミスが目立つ服だなぁと改めて思いました。

とりあえずお店がなぜ上記の仕様で送ってきたかは不明(武装SSタイプも取り扱っていたのに)人為的なミスだったのか・・・・こちらの発注ミスなのか・・・・・




第4回ミリキャン 後編


会場を練り歩き、昨日はいなかった業者なども見て回り散財して一息ついた11時ごろには青空が見えてきました。
ここで自分も不用品放出のため出店開始です。
第4回ミリキャン 後編


結果としては5漱石くらいは売れました笑 まぁ良いかな。買い物した分は売れた、みたいな感じです。

第4回ミリキャン 後編


出店している最中に車の影で昼ご飯の準備です。意外と風が出てきて天候変化も予断のならぬ状況です。

ペトロマックスくんにハムを載せて・・・
第4回ミリキャン 後編


昨日の残りのライ麦に挟んで食べます。ライ麦は温めると超絶おいしくなるので、ホットサンドメーカーでサンドウィッチするのがお薦めです。

こんな感じで食べながら売りながら過ごして14時には撤収開始。

第4回ミリキャン 後編


案の定、15時すぐには富士山がご覧のあり様のような天候に。この後17時ごろから少し降ったと聞いたので、まぁ予報通りだったか。
撤収できてよかった・・・・

一路、愛知へ向けて帰還しました。

楽しい楽しい2日間でした。

これにて第4回ミリキャンレポートを終了します。

おいおい、これ書いているの12月30日だわ。年の瀬に1か月前のイベント報告完了です。





このブログの人気記事
パップテント二股化×イレクターパイプ
パップテント二股化×イレクターパイプ

ワークマン真空ハイブリッドコンテナ 高さ制限
ワークマン真空ハイブリッドコンテナ 高さ制限

真空ハイブリッドコンテナー ワークマン
真空ハイブリッドコンテナー ワークマン

キャンプギアで単身赴任生活 300日目
キャンプギアで単身赴任生活 300日目

新規戦力 ファミキャン
新規戦力 ファミキャン

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
MVG2023 in 浅間サーキット
第4回ミリキャン 中編
第4回ミリキャン 前編
MVG2021 in 朝霧
第3回ミリキャン 後編
第3回ミリキャン 前編
同じカテゴリー(イベント)の記事
 MVG2023 in 浅間サーキット (2023-07-15 09:08)
 第4回ミリキャン 中編 (2021-12-20 23:48)
 第4回ミリキャン 前編 (2021-12-06 23:59)
 MVG2021 in 朝霧 (2021-06-16 23:23)
 第3回ミリキャン 後編 (2020-11-23 17:28)
 第3回ミリキャン 前編 (2020-11-23 17:01)

Posted by メルダース at 19:31│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第4回ミリキャン 後編
    コメント(0)